お見積もりや相談はこちら
お急ぎの方はお電話から
052-231-5507
(平日 9:00 - 17:00)
こんなお悩みありませんか?
知らないうちに膨らむ
紙の処理コスト

紙の処分方法がわからない
そのまま捨てて、
紙の処理費用がかさんでいませんか

保管場所を紙が占めている
オフィスの貴重なスペースが
物置状態になっていませんか

分別や出し方がわからず、面倒
調べるのが億劫で、整理や処理を
後回しにしていませんか

産業廃棄物の処理費用が高いかも
キロ単価が高騰、コスト感が
つかめなくなっていませんか
事業系古紙のお悩みは、プロが解決
オフィスの紙は、
地球にやさしい資源です
オフィスの紙を、これまで漫然と
他のゴミ同様に廃棄していませんか。
エス・エヌ・テーは、
古紙回収110年の技術で、
オフィスの紙を100%資源として
再生します。
コピー用紙も段ボールも、新聞や雑誌もすべて価値ある資源です。
地球のために、環境のために、
オフィスから出る紙は
私たちにお任せください。
古紙回収の3つのメリット
比較項目 | 古紙回収 | 産業廃棄物 | 一般ゴミ |
---|---|---|---|
コスト | ◎(産廃処理よりコスト減) | × | × |
環境貢献 | ◎(100%リサイクルで環境貢献) | × | × |
手間 | ◎(分別不要でまとめて回収) | ◯ | × |
サービスの特徴
小回りの利く
柔軟な回収サービス
小量歓迎、大量でも対応可能
軽トラックから4tトラックまで、少量でも大量でもお引き受けします。名古屋市中区なら、最短で即日対応も可能です。

いろんな紙をまとめて回収
紙であれば種類を問わず一括でお引き受けします。ホッチキス止めの文書もそのままでOKです。

明朗会計&コスト削減
焼却処分より年間数十万円削減できた事例多数あり。紙を資源とすることで、コスト削減を実現します。

回収から加工まで一貫体制
回収した紙は自社工場で加工され、再生紙となるための紙原料に。製紙メーカーへ責任を持って届けます。

他社との違い
比較項目 | リペーパー | 産業廃棄物業者 | 他社処理業者 |
---|---|---|---|
最小ロット | 1箱〜 | 大量のみ | 10箱〜 |
料金 | 明朗会計 | 高額 | 無料〜条件付き |
対応スピード | 即日可能 | 数日〜1週間 | 不定期 |
環境貢献 | 100%リサイクル | 焼却処分 | リサイクル |
回収できる紙類一覧
すべてまとめて回収OK
○ コピー用紙・OA用紙
○ 新聞・雑誌・カタログ
○ 段ボール
○ 印刷工場の端材・紙くず
○ ホッチキス留めの書類もOK
こんなものは別途相談
△ シュレッダー済み紙
回収不可のもの
× 一般ゴミ
× 大量の金属類
× プラスチック類
※処理会社の紹介などご相談には乗ります
料金体系
重量別の
分かりやすい料金
少量から大量まで対応可能。処理費無料で回収費のみの明朗会計。定期契約なら毎回1,000円割引でさらにお得に。
〜350kg (5〜20箱) |
3,000円/回 (軽トラックで回収) |
---|---|
〜1トン (20〜50箱) |
5,000円/回 (バンで回収) |
1トン以上 (50箱〜) |
8,000円/回 (2トントラックで回収) |
※こんな場合は事前にご相談ください
「10km以上離れている」「2階以上でエレベーターがない」「通路が狭い」「1トン以上の大量案件」
最適な方法と料金をご提案します
料金例
1)10箱(約200kg)の場合
回収費 | 3,000円 (軽トラック) |
3,000円 |
---|---|---|
合計 3,000円 |
2)100箱(約2トン)で遠方の場合
回収費 | 8,000円 (2トントラック) |
8,000円 |
---|---|---|
出張費 | 2,000円 (10km) |
2,000円 |
合計 10,000円 |
お得なサービス
- 事前下見サービス(無料)
- 定期契約:毎回1,000円割引
- 定期便のついでに回収可能
ご利用の流れ
最短即日で回収完了
-
お問い合わせ
電話またはメールで概要をお聞きします
-
お見積もり
当日〜2営業日以内にお見積もりします。(※複雑な条件の場合は下見の上お見積もりします)
-
日程調整
回収にお伺いする日を調整します。
-
回収作業
お約束の日時に回収します。
-
ご請求
作業終了後にご請求します。
対応エリア
名古屋市内全域、
近郊も相談可能
-
即日対応エリア
中区・東区・西区・中村区 -
要相談
名古屋市内その他エリア・
愛知県内各市町村
よくあるご質問
気になる疑問に
お答えします
少量でも回収してもらえますか?
A:少量から喜んで回収します。お気軽にどうぞ。
紙の分別は必要ですか?
A:複数の紙類をまとめて回収はできますが、分別はお願いしております。ホッチキスは外す必要ありません。
最短でいつ回収可能ですか?
A:名古屋市中区内なら、最短即日対応も可能です。
定期回収は可能ですか?
A:週1回、月1回など、ご希望に応じて対応します。
紙を詰める段ボールがありません
A:段ボールがない場合、弊社にて用意可能です(有料)。